シンボリックリンクとは
シンボリックリンクとは
ソフトリンクのこと
コーラやウーロン茶のことではない
ソフトリンクとは
Soft Link
コンピュータ上で扱うファイルやディレクトリを本来の位置にファイルを残しつつそれとは別の場所に置いたり、別名をつけてアクセスする手段である。
要するにショートカットのような物のことで、ファイルやディレクトリのリンクを記憶しているもの。
(厳密にはショートカットとは異なり、ソフトリンクはソフトリンクから辿ったパスを使ってリンク先にアクセスすることが可能である。)
名称
OSによって名称が異なっている
OS | 名称 |
---|---|
Microsoft Windows | ショートカット |
Mac OS | エイリアス |
UNIX | シンボリックリンク |
NTFS | ジャンクション |
元のファイルにつけたあだ名をハードリンクとも呼ぶ。
特徴
複製とは違い、実体がない
ソフトリンクで開いたファイルへの操作が実物のファイルにも反映される
ファイルサイズが小さい
ちなみにCentOSだとterminalの画面で水色の文字色で表示される!
メリット
一言
ソフトリンクではないと実現できないようなことがあるので、たくさん利用して使いこなせるようにしたいところです。